2018年8月23日(木)
渋谷WWW
出演:集団行動/SHE IS SUMMER
集団行動とSHE IS SUMMERのツアー最終日の東京。
集団行動は今1番曲を聴いているバンド*1と言っても差し支えないくらい好きなのだけど、SISも2ndEPまで持ってるし、1度目当てでライブを観たことがある。2組とも好きなアーティストのツーマンなんてなかなかないから楽しみにしていた。
WWWXはこの前集団行動のワンマンで行ったけど、WWWは初めてだった。スタンディングなのに段々になっているフロアが気になっていて一度来てみたかったハコ。確かにフラットより見やすいけど、ポジション取りはあまり自由にできないのかもしれない。
集団行動
「こんばんは、集団行動の時間です」というMCのあとに始まった気がするけど記憶が曖昧。
土星の環
ぐるぐる巻き
テレビジョン
新曲(クライム・サスペンス)
MC
ほわんほわんほわん…と言いながら天を仰ぐミッチー。
事前に録音したミッチーの声がスピーカーから流れているのかと思いきや、「今みんなの脳内に直接語りかけているよ」ということらしい。
そういえばミッチーがサポートから正式メンバーになって初めて観たんだった。
お客さんに「ミッチー!」というミッチーコールを求める。
脳内に語りかけられることについて、「なんでそんなことできるかって?21世紀だからだよ」
充分未来
新曲(1999?)
セトリで1999って書いてる人がいたんだけど、どこで発表されてたんだっけ?歌詞に「19歳」と「99歳」というワードが出てきたと思う。
フロンティア
春
春の前にスタッフさんがギターを持ってきたから真部さんが持ち替えるものだとばかり思って見ていたら、まさかの里菜ちゃん!コードを押さえる手元をドキドキしながら見てしまった。今回弾いたのはこの1曲だけだったけど、今後他の曲でも弾いたり、ギターが2本あることが前提の新曲が作られたりして音楽の幅が広がったりするんだろうか。楽しみ。
でもボーカルに徹してる姿も好きだからハンドマイクで歌う曲も残してほしいな。
MC
再びミッチーによる脳内へ直接届けるMC。
とびきりのおしゃれして別れ話を(SISカバー)
ティーチャー?
ホーミング・ユー
鳴り止まない
とびきりのおしゃれ〜は同期がない純粋なバンドサウンドなのと、里菜ちゃんの声がMICOちゃんより低くて落ち着いてるからSISとは雰囲気違ってておもしろかった。
モンド
オシャカ
しっとり終わったと思ったら、真部さんが「はい!ということで告知です!」と大きなパネルを持ってライブの告知w
11月に初の全席指定着座公演をする、今日のライブ後にチケットの先行販売をする、とのことだった。
SHE IS SUMMER
最近の曲はわからないのでtwitterのセトリ情報を参考にさせてもらった。
CALL ME IN YOUR SUMMER
君のせい
MC
ツアー名古屋に行くときのエピソード。
品川駅54分発の新幹線に乗る予定で、車内で食べるお弁当を買って優雅に行こうと早めに出たが、山手線を反対に乗ってしまった。乗り換え検索をしたら品川駅到着が54分。
「終わった…」
焦ってディレクターに電話とLINE?をしまくる。
「奇跡的に49分に到着してダッシュして間に合ったの!」
「今日すごい雑談しちゃう。みんながあったかいからだよ」
数えたわけじゃないけど、体感だと1番ライブをやってるのがWWW。
バンド時代のワンマンや自主企画、SISのお披露目など、思い出がたくさんあるそう。
evening cinema原田さん作曲の3曲を演奏。
うしろめたいいい気持ち
思い出はシャンプーの中に
エンドロールの先を歩く
ナイトブルー
生活
MC
バンドをやる前のシンガーソングライター時代、切ない曲を作っても、「声がかわいい」という感想しか返って来なかった。真部さんのバンド*2の曲を聴いて、ファニーな声を生かせる音楽があるんだ!と知ってバンドに加入した*3。
真部さんの曲に出会ってなければ音楽活動をやめていたかもしれない、と言っていた。
会って話そう(集団行動カバー)
私たちのワンピース
女の子の告白
未知を探す
会って話そうの真部さんの歌唱パートはサポートギターの男性が担当。ちょっと歌いづらそうにしてたけど、そもそも真部さん自身があんまり上手く歌えてない気がするから仕方ないw
新グッズ、夏的彼女Tシャツが販売中。
集団行動を英語表記にするとGROUP ACTIONになるので、SHE IS SUMMERを漢字四文字にしたらどうなるか考えて作ったらしい。
会議?でスタッフの誰かが『夏的彼女』は?と言ったのが採用されたらしい。
「地方だと『そういうことがあるんだよ』って言うんだけど、東京のみんなならわかってくれるよね」
渋谷駅前がどんどん新しい建物になっていく様を歌詞に書いた楽曲。
会いに行かなくちゃ
とびきりのおしゃれして別れ話を
圧倒的に好きな曲。SISはあまりにもこの曲が良すぎて以降の曲が全然超えられていないんじゃないか、とあまり詳しくないながらも思ってしまう。
アンコール
出会ってから付き合うまでのあの感じ
どっちもよかったけど、演奏がよかった集団行動とMCが楽しかったSISって感じかな。
集団行動は曲も演奏もいいんだけど、MCはまだ模索中なんだろうな、と思う。このバンドにはMCは求めていないつもりだったけど、今回みたいなツーマンツアーだと、SISに対して何かしら話してほしい。MICOちゃんが真部さんへの思いを話していたから余計にそう思う。里菜ちゃんには台本にあることしかしゃべらせない方針なのかな?謎の美女として売っていくならそれもありかもしれないけど、メディアでは普通に話しているわけだし、多少自分の言葉で話す時間があってもいいような気がした。
ただここらへんはワンマン観たときには不満に思わなかった点だから、対バン相手によって新たに出てきた課題って感じかな。
終演後は物販でサイン会をするとのことで、今回のツアーグッズであるダブルネームサコッシュを買って、集団行動メンバー全員とMICOちゃんにサインをもらってきた。
集団行動の11月のライブチケットも前の方の席が買えたのでうれしい。


