HERE
2020年7月7日(火) TSUTAYA O-Crest 出演:HERE 4月のツアーファイナルの振替公演で、3月以来のHEREライブ。新型コロナの感染報告もなく無事に2週間以上経ちました。よかった。 HEREのメンバーとはライブの数日前に会ったような気もする。気もするけどブログ…
2020年6月24日(水) 近年アコースティックライブをやっているleaf room豪徳寺から回帰さんのソロ配信。前回のHEREの配信と同様YouTubeのスパチャで少し投げ銭した。 家で見てたんだけど、あんまりちゃんと見れてないところもある。ごめんなさい。セトリは多分…
2020年6月16日(火) HEREのライブ配信を見た。配信自体は無料だったけどスパチャで多少投げたのでここで記録。 今までの回帰さんの配信は自宅か外の公園からだったけど、今回は三橋さんのホームである学芸大学メイプルハウスからYouTubeでの生配信。 セトリは…
2020年3月18日(水) Daisy Bar 出演:HERE/folca/CRAZY WEST MOUNTAIN ずっと放置していた記事だし時節柄的にもなんかもう上げないほうがいいかなーとも思ったんだけど、ライブに行った記録だから一応上げます。 3月18日のライブなので緊急事態宣言が出てい…
2020年2月18日(火) 下北沢Laguna 出演:尾形回帰/井上貴博 最近ブログ更新するの遅すぎでは…。 ラグーナの弾き叫びに行ってきた。百人組手としては第4弾になるけれど、私としては頭から百人組手を観るのは初回以来。 今回のお相手は去年インビシとしてキツ…
2020年1月5日(日) CLUB CITT’A’TTIC 出演:尾形回帰 (ゲスト)三橋隼人 タワ崎でのインストアの後はクラブチッタアティックでの弾き叫びだった。クラブチッタの存在は知っていたけど(入ったことはない)、その上に小さなライブハウスがあるなんて知らなかった…
2020年1月5日(日) タワーレコード川崎店 出演:HERE 新年1発目のライブはHEREのインストアに行ってきた。 前日が仕事始めで本当はこの日も仕事だったんだけど、上司からあまりにも理不尽なことを言われてなんかもうやってられないなーと思い、休めばHERE観れ…
2019年12月30日(月) TSUTAYA O-Crest 2019年のライブ納めもクレストの年末ライブだった。HEREのファンになってから毎年行っていて、私が行くのは4回目らしい。もうこれに行かないと年を越せないような感覚になってきた。 興味のあるバンドもいたんだけど、い…
2019年11月3日(日) TSUTAYA O-Crest 出演:HERE 8月のワンマン以来のHEREライブ。HEREは行けるライブは全部行く主義にも関わらず2ヶ月間全くライブに行けないまま次のワンマンになってしまったのは嘆かわしい事態だと思う。ただただ日程的にタイミングが合わ…
めずらしくライブの直接のメモではない記事だけど、近況報告的なもの。 まず一つめはTOKYO FMの「KIRIN BEER “Good Luck” LIVE」の音速ライン回の観覧に当たったので観てきたよ、という話。 行ったのは9月12日(木)なんだけど、オンエアまでは内容は書けない…
2019年9月4日(水) 新代田FEVER 出演:インビシブルマンズデスベッド/鉄と鉛/キツネツキ インビシのライブに行ってきた。行きたいとは思っていたけど仕事終わりで向かわなければならない微妙な日程。弾き叫びのときにロックスターと物販のお姉さんから「た…
2019年8月28日(水) 新宿BLAZE 出演:HERE HEREのワンマンに行ってきた。時期的に台風が心配だったけど大丈夫だった、でもやっぱり雨は降るw 行けるか微妙だけどとりあえずリキッドルームで手売りチケットを買ってあった。日程が近づくにつれて行かない(行け…
2019年8月20日(火) 新宿駅南口路上某所 出演:尾形回帰 ライブタイトルなんてないしわざわざ「出演」って書くのも変なんだけど、いつものようにライブを観た記録ということで。 本当はワンマン前に上げたかったのにできなかった、ごめんなさい。 あとライブ…
2019年8月14日(水) 下北沢Laguna 出演:尾形回帰 (ゲスト)武田将幸/三橋隼人 夏と冬恒例の弾き叫び独演会に行ってきた。前回の冬のライブは体調が悪くて行けなかったから私にとってはちょっと久しぶりの独演会ということになるのかな? 今回は番号が1桁だっ…
2019年7月23日(火) CLUB Que 出演:HERE/ベッド・イン HEREとベッド・インの3度目の対バン(だよね?)。初対バンのときはベッド・インは途中からしか見れてないから微妙だけど、一応今のところ皆勤賞だと思う。自分の中では日程的に行けるHEREのライブは全部…
2019年7月11日(木) 新代田FEVER 出演:HERE/PAN/THEイナズマ戦隊 HEREの3ヶ月連続自主企画の第2弾。ちなみに第1弾はグラファミとのツーマンだったけど行けなかった。今回はスリーマン。どちらも初めて観るバンドだった。 会場は新代田FEVER。音速のライブ…
2019年6月27日(木) leaf room豪徳寺 出演:HERE 6月は全然ライブに行けず、唯一のライブ。HERE自体は割と重要なライブがいくつもあったんだけどタイミングが合わなかった。この日はユージさんが海外に行っているので正規メンバーのみのアコースティック編成…
2019年5月23日(木) 下北沢SHELTER 出演:インビシブルマンズデスベッド/MASS OF THE FERMENTING DREGS インビシ2ヶ月連続自主企画の2公演目。つい数日前も下北に来たばかりのような気がする。会場は初めてインビシを観た、そしていろんなライブで度々来てい…
2019年5月20日(月) 下北沢Laguna 出演:尾形回帰/山下英将(folca) 回帰さんの弾き叫びに行ってきた。百人組手の2組目。この日は開演から観るのはむずかしい日程だったのだけど、前回の百人組手が楽しすぎて行かないという選択肢がなかったので手売りを買っ…
2019年5月9日(木) 渋谷REX 出演:myeahns/虎の子ラミー/エナツの祟り/HERE 見た目が派手なバンドを集めた?対バンに行ってきた。 渋谷REXは初めてだった。ヴィジュアル系バンドの出演が中心のライブハウスらしい。渋谷駅から見て上り坂の上にあるけど、マ…
2019年4月29日(月) 中野区役所前広場 ゴールデンウィーク10連休何それって感じだけどこの日は休みが取れたのでHEREライブへ。入場無料のイベント。 会場は中野区役所前のスペースで、ステージは白いテントを張っただけの簡素なもの。 10代の若者の育成を目的…
2019年4月18日(木) 下北沢CLUB251 出演:インビシブルマンズデスベッド/汝、我が民に非ず HEREのワンマンから10日と経たずにインビシの企画ライブ。スケジュールの組み方おかしくない?と思うけどメンバー自身がやってるからそういうものだと思うしかない。…
2019年4月10日(水) 恵比寿LIQUIDROOM 出演:HERE HEREのツアーファイナルであるワンマンライブに行ってきた。 このブログの意義はマイナーなライブの記事にあると思っているからこういう大きなライブの記事はブログに書くモチベーションが低い。絶対もっとち…
2019年3月19日(火) Zher the ZOO YOYOGI 出演:HERE/みるきーうぇい/BUGY CRAXONE Zher the ZOOの14周年をお祝いする企画。存在自体初めて知ったライブハウス、読み方はザーザズーというらしい。 HERE Fantastic!! HIGH TENSION DAYS チャンチャンチャンス…
2019年2月12日(火) 下北沢Laguna 出演:尾形回帰/青木亞一人(アシュラシンドローム) 回帰さんの弾き叫びに行ってきた。今までラグーナでの弾き叫びはずっとワンマンだったのだけど、今回はゲストを迎えたライブ。ツーマンにした意義のあるいいライブだった…
2019年1月29日(火) TSUTAYA O-Crest 出演:HERE/桜エビ〜ず/虎の子ラミー/Su凸ko D凹koi この1週間前の尾形回帰弾き叫びは手売りチケット買ってたのに体調不良で行けなかった。翌日病院に行ったらインフルエンザA型。会社休むのはどうってことないけど(え…
2018年12月30日(日) TSUTAYA O-Crest 毎年の恒例になりつつあるクレストの年末ライブ。今回も2018年のライブ納めとして行ってきた。 HEREに加えてましょ隊、そしてロック兄弟で気になっていた愛はズボーンも出演というなかなか楽しみな並び。folcaも間に合え…
2018年12月28日(金) 渋谷RUBY ROOM 出演:HERE HEREの年末ワンマンに行ってきた。ベッド・インと対バンの日に思い切ってチケットを買ったものの、仕事納めの日という日程で行けるのかどうかドキドキだったんだけど、無事に行けた。 開演には少しだけ間に合わ…
2018年11月26日(月) タワーレコード新宿店7階 出演:HERE 今月4度目のHERE。なんでこんなハイペースにライブの予定があるんだ、と思ったけど、弾き叫びもこのインストアイベントも延期されてこの日程になったんだった。もともと9月30日の予定だったのが台風…
2018年11月22日(木) 北浦和KYARA 出演:HERE/ベッド・インwithパートタイムラバーズ HEREのアルバムツアー埼玉編。 もともと今回のツアーはこの日しか行かない(行けない)つもりだった*1から割と早めの段階でチケットを確保していた。ツーマンだからもともと…